文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色

山形市立病院済生館 山形市立病院済生館

〒990-8533 山形県山形市七日町一丁目3番26号
Tel.023-625-5555(代表)
電話をかける

診療科(医師)紹介

皮膚科

外来診療について

まずはお近くのかかりつけの先生にご相談ください。かかりつけの先生が必要と判断されると済生館を紹介してくださると思います。済生館での受診は1回だけで、またかかりつけの先生に診ていただくこともできます。かかりつけの先生と協力しながら、できるだけうまく皮膚病を治していきたいと考えております。

検査について

当科では、できるだけ原因をさぐりたいため、必要に応じて、採血・画像検査・パッチテストなどを施行します。かかりつけの先生で治療していて、もう少し原因が知りたいという方は、かかりつけの先生から紹介状を書いていただいて受診してください。検査が終われば、結果をかかりつけの先生にお送りし、またその先生に診ていただきます。

手術について

手術の前に説明をしますので、わからないことは遠慮なくお聞きください。日帰り手術、入院手術ともに行っています。血液をサラサラにする薬をのんでいる方は、処方されている先生と相談し、数日〜1週間休んで手術をします。小児・高齢や認知症の方では、家族付き添いの外来手術も可能です。

入院診療について

現在の日本の皮膚科の標準治療をします。なるべく短い入院になるように心がけています。個室希望の方はおっしゃってください。

■一口メモ
       
帯状疱疹 抗ウイルス薬の処方に加えて、痛みに対し、スーパーライザー照射、トラマールやリリカの内服もしています
皮膚悪性腫瘍 取り扱い規約に沿って、手術などの治療をしています
蜂窩織炎 抗生剤を投与します
入院治療も行っています
皮膚・皮下腫瘍 画像検査や手術などによる治療を行います
急性蕁麻疹 抗アレルギー薬での治療をします
重症の方は短期入院もできます
薬疹・中毒疹 ステロイドなどで治療します
治ってから原因究明のため皮膚テストをしています
重症薬疹入院では場合により厚労省の副作用救済制度の申請もします
陥入爪 手術の他、フェノール法、超弾性ワイヤー療法、爪矯正プレート固定もしています
丹毒 抗生剤を投与します
結節性紅斑 原因精査をし、必要に応じてステロイドなどの投薬をします
アレルギー性紫斑病 重症度に応じた投薬をします
入院での治療も行っています
成人水痘 抗ウイルス薬を投与します
必要な時は個室入院となります
褥瘡 外用治療か外科的治療を行います
アトピー性皮膚炎 悪化因子を検討します
生物学的製剤の投与も可能です
尋常性乾癬 外用や光線療法、生物学的製剤等での治療をしています
水疱症 ステロイドの投与などを行います
重症な方は入院加療もしています
成人風疹 個室入院となります
蜂刺症 ショック予防にエピペンも処方できます
円形脱毛症 病期に応じて、ステロイドパルス療法や光線療法、JAK製剤の投与などを行います
男性型脱毛症 ザガーロ錠(実費)も処方できます
疥癬 イベルメクチン錠やスミスリンローションで治療します。
白斑 外用薬の処方やナローバンドUVBとエキシマライトの治療ができます
尖圭コンジローマ 冷凍凝固やベセルナ・クリームも処方できます(保険適応)
にきび 外用剤の処方をしています
ほくろ ダーモスコピー検査をしています
切除も可能です
その他の検査等 小麦アレルギーの皮膚テスト
化粧品、外用剤、金属などのパッチテスト
歯科のアクリルレジンのパッチテスト
難治性皮膚潰瘍の悪化因子の検討
難治性皮膚潰瘍に対するVAC(持続陰圧)療法、田植え植皮
白斑、乾癬、難治性円形脱毛症などのエキシマライト療法

その他、毎週月曜日午後に院内の褥瘡の患者さんをWOC看護師などといっしょに回診しています。外来でも褥瘡患者さんを診ています。

 

がん治療

基底細胞がん、有棘細胞がん、ボーエン病、パジェット病などに対して、主に手術での治療をしています。日光角化症にベセルナ・クリームも使っています(保険適応)。
がんの皮膚転移巣の出血、滲出液、疼痛などを抑えるため、モーズペーストもしています。
悪性黒色腫は、病期によって大学病院に紹介となります。

医師紹介

医師 氏名 所属学会 履歴
角田 孝彦 日本皮膚科学会(専門医)
日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会(評議員)
日本アレルギー学会(指導医・専門医)
日本皮膚外科学会(評議員)
日本皮膚悪性腫瘍学会
日本褥瘡学会(認定医)
日本熱傷学会
日本小児皮膚科学会
日本臨床皮膚科医会
日本乾癬学会
日本フットケア学会
S53年 弘前大学卒
S57年 弘前大学大学院修了(医学博士)
永谷 圭 日本皮膚科学会(専門医) H29年 山形大学卒
R5年 山形大学大学院修了(医学博士)

勤務担当日

区分
新患・再来(午前) 角田、永谷 角田、永谷 角田、永谷 角田、永谷 角田、永谷
予約再来(午後) *褥瘡回診 、永谷 手術 角田、永谷*褥瘡外来( 角田) 手術 角田、永谷*褥瘡外来 (角田)
  • 外来を受信される方へ
  • 入院される方お見舞いの方へ
  • 救急のご案内
  • 病院紹介
  • 臨床研修医募集
  • 救急医募集
  • 総合診療医募集
  • 看護師・医療技術職員募集
  • 脳卒中センター
  • 臨床研修センター
  • 地域糖尿病センター
  • チーム医療
  • 病児・病後児保育室
  • 感染症対策の取り組み
  • オンライン面会
  • お見舞いメール
  • 市民健康講座(動画配信)
  • 高等看護学院
  • ボランティア募集
  • 診ます会NewsLetter
  • ホスピタルコンサート
  • 公式SNS