- 文字サイズ
-
- 標準
- 拡大
- 背景色
-
- 白
- 黒
- 青

小児科長 清水 行敏
子供は大人に比べて下痢になりやすく、特に冬季に下痢症が流行します。原因の多くはウイルスで、「ロタウイルス」や「ノロウイルス」が有名です。すっぱい匂いの白色水様便になります。発熱や嘔吐を伴うこともあります。子供は体の水分量が成人に比べて多く、腎臓の働きも弱いので、下痢で水分が失われたり、水分摂取が不足すると容易に脱水状態になります。昔と比べて重症の脱水は少なくなりましたが、発展途上国ではいまだに脱水で子供の命が失われています。