〜済 生 館〜

◇ トピックス ◇

■2008.10.02
診療科名(標榜科名)を変更しました。
----------------
当院では平成20年10月1日から,標榜する診療科名を変更いたしました。

変更された診療科名は次のとおりです。
「消化器科」 ⇒ 「消化器内科」
「呼吸器科」 ⇒ 「呼吸器内科」
「循環器科」 ⇒ 「循環器内科」

また新たに,「糖尿病・内分泌内科」「腎臓内科」「血液内科」「内視鏡外科」「血管外科」「乳腺外科」が加わりました。
これら新たに加わった診療科の診療に関しては,以前からも当院の「内科」「外科」において行ってきた診療内容です。このたび診療内容を診療科名として明確にすることにより,皆様が自分の病状等に合った適切な診療科を選択していただけるようにしたものです。

各外来の場所は,「糖尿病・内分泌内科」「腎臓内科」「血液内科」についてはこれまでの「内科」と同じ場所,「内視鏡外科」「血管外科」「乳腺外科」についても,これまでの「外科」と同じ場所となります。

各担当医師が,それぞれ専門的な診察,治療をさせていただきますので,今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


※詳しくはPCからご覧下さい


■2008.10.03
“母乳育児研修会”のお知らせ
----------------
“母乳育児研修会”のお知らせです。

下記のとおり研修会を開催します。講師である神津先生は、母乳育児支援において必要な乳房管理について指導されている大変有名な方です。日本ではじめて「赤ちゃんにやさしい病院(BFH)」に認定された国立病院岡山医療センターでBFH認定当時に看護師長を務めていた先生です。

乳房管理について、日頃から皆さんが抱えている疑問や悩みを解決するたいへん良い機会になると思います。助産師・看護師だけでなく、母乳育児に関わる方どなたでも参加できます。皆さまのご参加をお待ちしています。

日 時 : 平成20年11月16日(日)10時〜12時
場 所 : 山形市立病院 済生館 4階大会議室
内 容 : 講 演  「乳房のトータルケア」
講 師 : 助産師 三宅医院育児支援室長
神津トミ子 先生
研修費(資料代含む)  1,000円 (学生500円)



※詳しくはPCからご覧下さい


■2008.10.07
“広告入りファイル”の提供者を募集します。
----------------
当院の入院患者用に配布する“広告入りクリアファイル”の提供者を募集します。
詳しくは“詳細”をご覧ください。

※詳しくはPCからご覧下さい


----------------
   




> TOPへ <

〜〜お問合せ〜〜
◇済 生 館◇
information-desk@saiseikan.jp
TEL:023-625-5555