〜済 生 館〜

◇ トピックス ◇

■2007.10.19
平成20年度入学案内について(山形市立病院済生館高等看護学院)
----------------
“山形市立病院済生館高等看護学院”の平成20年度募集要綱がまとまりました。
第1次入学試験は平成20年1月24日(木)となります。出願願書の受付は12月17日(月)から行います。
詳しくは“詳細”をご覧下さい。

※詳しくはPCからご覧下さい


■2007.11.27
「日本がん治療認定医機構」認定研修施設に認定されました。
----------------
当院は平成19年11月1日付け、「日本がん治療認定医機構」から認定研修施設として認定を受けました。
“認定研修施設”とは、がん治療認定医として不可欠な知識,技能,臨床的判断,心構えを習得するための環境を提供する施設です。 この目的を達成するためには,適切な資料と設備が整っていることが必要であり、臨床環境としては,様々ながん患者を入院,外来の両方で観察,管理する機会がなくてはなりません。また,研修者には,がんの自然経過,各種治療プログラムの有効性,悪い知らせを含めて患者に対して情報を伝える方法を学ぶため,急性並びに慢性疾患患者の両者に対して、継続して責任を負う機会が与えられなければなりません。 更に教育プログラムを行うためには,入院設備,外来診療設備,検査設備が適正に利用されるべきであり,それらがよく機能していなければなりません。
当院はこれら“認定研修施設”としての審査基準を満たし、この度“認定研修施設”となりました。
今後とも「地域がん診療連携拠点病院」として、様々な医療機関と連携を図りながら、適切かつ最も効果的な治療を実施し、質の高いがん診療を提供してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。




■2007.12.03
携帯電話の使用について
----------------
携帯電話の使用についてお願いです。

当院施設内では、医療機器の安全確保のため、携帯電話の電源はお切りくださいますようお願いします。
ただし、以下の場所では使用できます。
 @2階エスカレーター脇の「外来休憩室」
 A4,5,6,7,8,9,10階病棟の「食堂」

また,集中治療室(ICU)、透析室、地下1階中央放射線室など精密医療機器を使用する場所では、安全確保のため、入室時再度「電源OFF」をご確認くださいますようお願いします。
使用できる場所での通話の際は“話し声は小さく”を心がけ,お互いマナーを守ってご使用されますようお願いします。
医療機器の安全確保,療養・治療環境確保のため,ご協力をよろしくお願いします。

お問い合わせ: 管理課管財係(内線2393)




----------------
   




> TOPへ <

〜〜お問合せ〜〜
◇済 生 館◇
information-desk@saiseikan.jp
TEL:023-625-5555