
〜済 生 館〜
◇ トピックス ◇
■2009.11.05
患者図書室ボランティアの募集について
----------------
当院では、患者さんやご家族への医療情報提供や患者サービス向上のため、「患者図書室 健康の広場 ―みんなの医療情報AからZまで―」がオープンしました。
この図書室で、受付等の業務をお手伝いしてくださるボランティアを募集しています。ご興味のある方は、ぜひよろしくお願いいたします。
○活動内容
・図書貸し出しの受付,図書の管理,利用者のカウントなど
○活動時間
・月〜金曜日の午前9時30分から午後4時30分までの間で活動可能な時間
○その他
・活動は無報酬です。
・ボランティア保険に加入します。(保険料は当館負担)
○お申し込み・お問い合わせ先
・済生館 管理課 職員係 患者図書室担当
рO23−625−5555(内線2324)
※詳しくはPCからご覧下さい
■2009.11.26
“乳腺専門外来” 診療日変更のお知らせ
----------------
1月12日(火)の乳腺専門外来は,担当医の都合により,1月5日(火)に変更となります。よろしくお願いいたします。
※詳しくはPCからご覧下さい
■2009.12.09
「公立病院改革プラン」の進捗状況について
----------------
総務省が各地方公共団体に対し、平成20年度中に策定することを求め、山形市(当院)では今年2月に策定しました【公立病院改革プラン】。その中で、プラン実施状況の点検・評価について毎年10月に実施することとしておりました。
平成21年10月に院内「改革プラン評価委員会」を開催、更に院外の有識者,地域住民からの点検・評価を受け,またプラン実施状況のみならず、病院運営全般について広く意見、要望を求め、今後の病院経営に反映させていくため。12月に「済生館運営懇話会」を開催しました。
委員会、懇話会では、プランの中で設定した各数値目標に関する進捗状況(詳細)を中心に点検と評価を行いました。初年度となる平成21年度は、これまでのところ順調に推移している旨が確認されました。また懇話会においては、今後の病院運営に役立つ貴重な意見もいただきました。
来年度も平成21年度の各数値目標に対する総括評価、プラン全体の進行状況確認を含め、点検・評価を実施していきます。
※詳しくはPCからご覧下さい
----------------
←前 次→
>
TOPへ <
〜〜お問合せ〜〜
◇済 生 館◇
information-desk@saiseikan.jp
TEL:023-625-5555