
〜済 生 館〜
◇ トピックス ◇
■2008.4.25
“日本がん治療認定医機構”から,がん治療認定医として1名の医師が認定を受けました。
----------------
当院は“地域がん診療連携拠点病院”の指定を平成18年8月に受け,手術・抗がん剤治療・放射線治療等の組み合わせによる最新の治療,技術の導入,更には地域の医療機関との密接な連携を図りながら,良質で最適な「がん医療」を推進しております。
この度,当院消化器科医長 黒木実智雄 医師が“日本がん治療認定医機構”から“がん治療認定医”として認定を受けました。
今後とも当院では医師,看護師,医療技術職等の専門資格の取得,研修教育の充実等を図りながら,質の高いがん医療を提供してまいります。どうかよろしくお願いいたします。
※詳しくはPCからご覧下さい
■2008.5.07
入院中のインターネット利用について
----------------
入院中に病室でインターネットがご利用いただけます。利用していただけるのは個室(特別室、一人室)となります。
なお,パソコンは持参されるようお願いします。また“メール”の設定については,お手数ですがご本人で行ってくださるようお願いします。
ご利用希望の方は,病棟看護師長までお申し出下さい。
■2008.5.16
“日本ソフロロジー法研究会”正規認定施設となりました。
----------------
当院は“日本ソフロロジー法研究会”の正規認定施設となりました。
“ソフロロジー法”とは,正式には“ソフロロジー式分娩法”といい,まだ聞き慣れない言葉ですが、フランスを中心にスイス・ベルギー・スペインなどでラマーズ法にかわる分娩法として、今広まりを見せている素晴らしい分娩法です。
ソフロロジーとは本来、精神や肉体を安定させる為にそれらを訓練する方法のことです。その技法には座禅やヨガの心が取り入れられており、日本人には受け入れやすいものです。具体的には体の緊張をときほぐすリラックスのためのエクササイズとイメージトレーニングを練習し、それを分娩の時に思い出して、呼吸法などを実行していただきます。
当院【産婦人科】では,赤ちゃんとお母さんに優しい病院として,安心して妊娠・出産・育児できるよう支援していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
※詳しくはPCからご覧下さい
----------------
←前 次→
>
TOPへ <
〜〜お問合せ〜〜
◇済 生 館◇
information-desk@saiseikan.jp
TEL:023-625-5555