〜済 生 館〜

◇ トピックス ◇

■2025.11.18
3Dマンモグラフィが可能になりました
----------------
 3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)が可能なMAMMOMAT B.brilliantを導入したことにより、従来のマンモグラフィより、「より詳細に」「最低限の痛み」で乳房検査を行えるようになりました。

 従来の2Dマンモグラフィでは正常乳腺と重なって判別しにくい病変が、3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)では重なりを除去して観察ができます。3Dマンモグラフィの中では最も撮影角度が広い装置のためより正確な診断が可能になります。
 従来の2Dマンモグラフィと合わせて撮影を行いますが、低被ばくで追加の3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)の撮影時間はわずか5秒でより診断精度が向上します。
 さらに、個々の乳房に最適な圧迫で撮影が可能にする機構や乳房の形に沿ってしなる素材を採用することで乳房全体に圧力がかかることで痛み軽減につなげる工夫も搭載されています。


※詳しくはPCからご覧下さい


■2025.11.10
診ます会News Letterを発行しました。
----------------
地域の先生方に向けた広報誌「診ます会NewsLetter第69号」を発行いたしました。

詳細は次の「診ます会 News Letter 第69号」よりご覧ください。

「診ます会 News Letter 第69号」

・働き続けられる職場を目指して 看護部長 池田厚子
・当院における超音波内視鏡診療の現状 
  副館長(兼)消化器内科 科長 黒木実智雄
・山形市立病院済生館高等看護学院のご紹介
 〜社会のニーズに応える看護師の育成を目指して〜
 山形市立病院済生館高等看護学院 教務主任 大沼優子





■2025.10.31
看護師・医療技術職員募集
----------------

令和7年度 正職員募集

●ガイダンス
令和7年度のガイダンスは終了しました。


●採用試験
山形市立病院済生館では、令和7年度採用試験(正職員)を実施します。詳細をご覧ください。


【令和7年度 採用試験のお知らせ】
【令和7年度 医療職受験案内】
【山形市職員採用試験インターネット申し込みガイド】

●追加採用試験
山形市立病院済生館では、令和7年度追加採用試験(正職員)を実施します。詳細をご覧ください。


【令和7年度 採用試験のお知らせ】
【令和7年度 医療職受験案内】
【山形市職員採用試験インターネット申し込みガイド】

●試験結果
【令和7年度 第一次試験結果】
【令和7年度 最終試験結果】
【令和7年度 追加試験最終結果】

令和7年度 会計年度任用職員募集

山形市立病院済生館では、市民の皆様に安全・安心な医療を提供するため、正職員と一緒に働いてくださる会計年度任用職員を募集しています。
 詳細は会計年度任用職員募集案内をご覧ください。


※会計年度任用職員募集案内








----------------
←前   




> TOPへ <

〜〜お問合せ〜〜
◇済 生 館◇
information-desk@saiseikan.jp
TEL:023-625-5555